sample9302_57192
16/22

個人向け中心法人向け中心電子納税出典:総務省「第12回税制調査会 説明資料」平成29年10月16日(一部改変)企業が行う電子申告による申告件数(下段は利用率)地方税における各収納手段の導入・利用状況(都道府県、市区町村計)法人道府県民税・法人事業税法人市町村民税個人住民税(給与支払報告書)固定資産税(償却資産)事業所税(上段は対応団体数、下段は利用件数)口座振替コンビニ収納クレジットカード納付eLTAX※非連動型eLTAX※連動型平成23年度148万件(39.6%)123万件(31.7%)682万件(9.0%)30万件(9.3%)1万件(4.2%)平成24年度1,779団体1億2,627万件876団体6,477万件67団体30万件56団体(703万件ペイ13団体ジー1万件)※eLTAX(エルタックス):地方税ポータルシステム注)平成28年度の数値については精査中であり、今後変わることがある。平成28年度245万件(60.9%)261万件(62.0%)3,125万件(38.0%)93万件(26.7%)2万件(13.1%)平成28年度1,783団体1億3,388万件1,174団体9,655万件192団体170万件81団体999万件22団体3万件8図表1-7 地方税の電子申告・電子納税を巡る状況・全ての地方団体に対して、法人関係税等の電子申告が可能・電子申告利用率60.9%(H28年度・法人道府県民税)・個人向けの収納手段は、電子納税含め多様化・法人向けの電子納税に対応しているのは、22団体(12都県・10市町)電子申告電子納税(2)地方税に関する電子納税 一方、地方税において法人向けの電子納税に対応しているのは、現状では22団体(12都県・10市町〈平成30年2月6日現在〉)しかなく、法人向けの電子納税はほぼ使われていない状況です。今後、全地方公共団体に一括で納付できる共通電子納税システム(共同収納)が導入される予定となっています(図表1-8)。

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る