sample9302_57192
11/22

第Ⅰ章電子申告に関する現状と今後の方向性→→→→→3図表1-1 税務手続等の電子化・簡素化施行開始平成10年平成15年・ 電子申告、電子納税の導入・ 法定調書の提出方法の拡充  (光ディスクによる提出を手続の電子化平成17年可能とする)・ 電子申告における電子証明書省略(税理士等の代理送信における本人の電子署名省略)・ 扶養控除等申告書の電子提平成19年出の導入・ 源泉徴収票等の電子交付の導入平成20年・ 電子申告における第三者作成書類の添付省略(例 源泉徴収票、医療費の領収書等)平成21年・ 電子納税へのダイレクト納付の導入平成23年・ 法定調書の光ディスク等による提出義務化(前々年に1,000枚以上提出の法定調書を対象)平成26年平成27年・ 電子申告における添付書類の提出方法の拡充(イメージデータ等による提出可能)平成28年平成29年・ 確定申告書に添付可能な証明書等の範囲の拡充(電子的に交付された保険料控除証明書等のうち一定のもの)・ 電子申告におけるマイナポータルとの連動(医療保険者からの医療費通知データを電子申告に活用可能)平成30年出典:財務省「第10回投資等ワーキング・グループ 説明資料」平成29年3月13日帳簿書類の電子化・電子帳簿保存制度の導入・ スキャナ保存制度の導入  (取引の相手方から受け取った一定の書類の電子保存を可能とする)・ スキャナ保存制度の対象拡大・要件の見直し(全ての書類の電子保存を可能とする等)・ スキャナ保存制度の要件緩和(スマホ等による読取りを可能とする等)(H20.6末)(H28.6末)9.0万件33件17.7万件380件手続等の簡素化・ コンビニ納付の導入・ 年金所得者の確定申告不要制度の導入・ 金融機関に対する取引照会の様式統一等・ マイナンバー記載の対象書類の見直し・ クレジットカード納付導入・ 源泉徴収票・給与支払報告書の電子的提出の一元化・ 法人設立届出等の添付書類削減・ 異動届出書等の提出先の一元化【オンライン(e-Tax)利用率】(H19年度)(H27年度)○所得税申告書○法人税申告書 (うち大法人等)18.4%19.6%4.8%【電子帳簿保存の承認件数】52.1%75.4%52.1%○帳簿書類の 電磁的記録による保存等○書類のスキャナ保存

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る