sample9269_57160
17/38

ⅱ)未収会費 社員又は会員からの会費のうちの未回収額をいいます。 ただし、会費については、社員又は会員の入会・退会が煩雑に行われることもあることから、発生額がそのまま入金されるとは限らないため、確実に回収できるものに限って未収会費に計上します。 具体的には、貸借対照表日後、計算書類が作成されるまでに回収され又は回収されることが明らかな会費を計上することになります。ⅲ)未収金 事業活動等に伴う収入のうち未回収の債権額をいいます。ⅳ)貸付金 金銭の貸付債権をいいます。取引先との間の金融手形を含むこともあります。ⅴ)前払金 物品等の購入代金の一部又は全部の前払額をいいます。いわゆる「前渡金」に当たるものです。 ただし、建物等の建設又は改築等に関して支払う工事の前渡金については、「建設仮勘定」に計上します。ⅵ)立替金 一時的に立替払いをした場合の債権額をいいます。ⅶ)仮払金 処理すべき科目又は金額が確定しない場合の支出額を、一時的に処理する科目をいいます。ⅷ)寄託的債権 資産の賃貸借に伴い、貸主に預ける金銭等をいいます。 a.敷 金  不動産の賃貸借に伴い、賃料の担保のために貸主に預ける金銭等で、賃貸借契約 の終了時に返還される債権をいいます。 b.保証金  事業を行うに当たって、取引先に対して営業上の債権を担保するため差し入れら れた金銭等をいいます。なお、上記の敷金を含む場合もあります。 c.自動車リサイクル預託金  新車購入時又は車検時に自動車の廃車時のリサイクル費用に充てるために、資金 管理法人に支払う金銭をいいます。69第3章 日常の会計処理のポイント

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る