非営利法人の基本的なルールからメリットまで、各法人格を横断的に解説!
新たに法人を設立する際に非営利法人を選択する事例が増えています。本書は、法人格の選択を検討する際にも役立つよう、営利法人と非営利法人との比較はもとより、非営利法人の、①NPO法人、②一般社団・財団法人、③公益社団・財団法人、それぞれの運営・会計・税務について入門者にもわかりやすく網羅的に解説しています。
これから法人を設立する方や非営利法人の関係者、非営利法人を支援する方々にお役立ていただける1冊です。
著 者 脇坂誠也(税理士)
著 者 石川広紀(税理士)
規 格 B5判278頁
発 売 2021年5月6日
ISBN 978-4-905467-57-1 C2032
〔目 次〕
第1章 非営利法人の歴史
Q01 非営利法人とは
Q02 非営利法人の発展プロセス
Q03 非営利法人の必要性
Q04 「共益」と「公益」
Q05 社団と財団の違い
Q06 非営利法人の数
第2章 NPO法人の運営・会計・税務
Q01 NPO法の目的
Q02 NPO法人が満たすべき要件
Q03 NPO法人の設立
Q04 特定非営利活動に係る事業とは
Q05 NPO法人の定款
Q06 NPO法人の一事業年度の流れ
Q07 NPO法人の社員総会
Q08 理事、理事会、監事の流れ
Q09 所轄庁に提出する書類
Q10 定款変更
Q11 情報公開
Q12 役員報酬
Q13 認定NPO法人制度とは
Q14 認定NPO法人の要件
Q15 認定後の義務、手続き
Q16 会計基準の位置づけ
Q17 提出する会計書類
Q18 会計処理上の注意点
第3章 一般社団法人、一般財団法人の運営・会計・税務
Q01 一般社団・財団法人とは
Q02 一般社団法人の役員
Q03 一般財団法人の役員
Q04 定款作成
Q05 一事業年度の流れ
Q06 理事会開催手続きと議題
Q07 社員総会開催手続きと議題
Q08 評議員会開催手続きと議題
Q09 決議の省略と報告の省略
Q10 理事会・社員総会の開催日
Q11 役員等の選任方法
Q12 役員等の職務と責任
Q13 情報公開と公告
Q14 会計基準はどうすべきか
Q15 非営利型法人と普通法人
Q16 非営利型法人の類型
第4章 公益社団法人、公益財団法人の運営・会計・税務
Q01 公益社団法人・公益財団法人への移行
Q02 公益認定基準とは
Q03 公益目的事業とは
Q04 収支相償について
Q05 公益目的事業比率について
Q06 遊休財産規制について
Q07 公益法人への移行にともなう行政庁への申請手続
Q08 現行の定款変更の必要性
Q09 公益法人への移行後の定期提出書類等
Q10 公益法人移行後の行政庁からの監督
Q11 公益法人会計基準
Q12 決算において作成すべき書類と承認手続き
Q13 「公益目的事業」と「収益事業」
第5章 非営利法人の税制
Q01 法人税法上の収益事業
Q02 会費は課税対象か
Q03 補助金・助成金等の税務
Q04 実費弁償で行う事業
Q05 研修会の受講料等の税務上の取り扱い
Q06 広告協賛金の税務上の取り扱い
Q07 調査研究の委託料の取り扱い
Q08 指定管理を受けた場合の取り扱い
Q09 介護保険事業や障害者福祉事業等は課税対象か
Q10 収益事業の開始・廃止
Q11 非営利法人における消費税の取り扱い
Q12 特定収入に係る仕入税額控除の特例
Q13 特定収入とは
Q14 使途が特定された特定収入
Q15 寄付金税制
Q16 法人が非営利法人に寄付した場合の優遇措置
Q17 不動産や株式を寄付した場合のみなし譲渡課税
Q18 遺贈寄付をした場合の税制上の取り扱い
Q19 租税回避行為とされるケース
第6章 NPO法人、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人の比較
Q01 設立法人の種類を選択する際の視点
Q02 法人の種類による設立、運営に係る費用の違い
Q03 NPO法人と一般社団法人との設立時の違い
Q04 NPO法人と一般社団法人との社員総会等の運営の違い
Q05 NPO法人、一般社団法人、一般財団法人の税法上の違い
Q06 財団法人の特徴
Q07 一般社団・財団法人が公益法人を目指すメリット
Q08 一般社団・財団法人が公益法人に移行するデメリット
Q09 認定NPO法人のメリット・デメリット
Q10 寄付を集めやすい法人格とは
Coffee Break
休眠預金等活用法
諸外国の非営利組織の状況
寄付が進まないのは税制が原因なのか?
「特定の個人又は団体への特別の利益の供与」が問題となった事例
日本の公益法人制度の源流
インボイス制度とは